ちくちくパーク

インターネットで生地を見ていたら色々作ってみたくなりました♪いくつになってもかわいいものが大好きなのでかわいい小物をたくさん作って行きたいです。初心者ですがよろしくお願いします。Let'sちくちく!

2020年12月

スクリーンショット 2020-12-12 21.02.14

スクリーンショット 2020-12-12 21.02.45

先月にドラミちゃんのパッケージになったメロンパンの香りがついたリップバームを購入したかったのですが列にまで並んだのに購入できずにストレス発散の為黄色の生地と赤いギンガムチェックの生地を購入して作っちゃいました無事発散できました

ポーチとかでもよかったのですが生地がセパレートになるポケットティッシュケースで可愛くなるかなとポケットティッシュケースにしました。
 

今回のポケットティッシュケースはジグザグ縫いではなく袋縫いで作成しています。

ぜひ皆さんも作ってみてください。


作り方の動画はこちらです↓


スクリーンショット 2020-12-12 16.20.25

スクリーンショット 2020-12-11 21.05.26

じつは・・・
後ろに縫い付けたお花のワッペンはドラミちゃんのしっぽに見立てるため同じようなものが無いか色々と探し回ったのですが意外に4枚の花びらで真ん中が赤くなっているものが中々見つけられずに手芸ナカムラさんに花びら4枚のモチーフがあったのでそちらをアレンジして縫い付けています
赤の糸を使用し手縫いで紺色のところを赤くしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レーヨンモチーフ白×紺(30枚入)
価格:330円(税込、送料別) (2020/12/12時点)


リボンはこちらです。
 刺繍雑貨みつばリーフさん


スクリーンショット 2020-12-06 20.47.53

外出先で水筒の飲み物を一口飲みたい時リップクリームがぬりたい時などほんの一瞬マスクを外したい時にバッグの中からマスクケースを探してしまうよりバッグに下げておいてサッとしまえてサッと出せるものがあればいいなと思って作ってみました
洗えるので衛生的に使えます


作り方の動画はこちらです↓


材料はこちらです。
スクリーンショット 2020-12-02 17.19.05
この持ち手の留め具の詳しい説明は動画内ではしていないのでこちらで詳しくご紹介します。

ダイソーさんにこのようなものがあります。
スクリーンショット 2020-12-06 20.42.17

スクリーンショット 2020-12-06 20.41.16
この部分を使ったり

スクリーンショット 2020-12-06 20.43.36
こちらを使ったり

スクリーンショット 2020-12-06 20.32.55
今回の動画内では右のバックルと左のストラップの紐の幅が同じだったのでこの2つを組み合わせて使用しました。
スクリーンショット 2020-12-06 21.08.32
紐をアクリルひもやリボンを使いプラスナップを付けるのも簡単で可愛くなります

リボンなどによっては縁がほつれてくるものもあると思うので、ほつれ止めの手芸用ボンドなどで処理してください。

今回使った名札用ケースの残りはまた何か他のものに使って利用したいと思っています。

バッグのポケットを使ってしまうと洗うことが出来ないのでこのマスクホルダーがあるとバッグもマスクも清潔に保てるのですごく便利ですよ
みなさんもぜひ作って使ってみてください♪
 

このページのトップヘ